
Concept & About Us

日本の『アグリツーリズモ』になりたい。
『アグリツーリズモ』とは正式な日本語訳はないと思いますが、イタリアにある宿泊施設の一種で『イタリア版農家民宿』といったところでしょうか。
規模はさまざまですが、そこでの共通点は自分の所、もしくはその近くで採れた野菜やワインを提供するという地域自給率の高さにあります。
『アグリツーリズモ』が食事内容にはこだわるけど、堅い雰囲気じゃない所が多いのも、自分達が目指してるものと重なります。
ホテルやペンション、そしてオーベルジュともちょっと違う、そんなスタイルを目指しています。

当館の特徴はと言いますと
・全館全室禁煙
・最大3組
・年齢制限とチャイルドデー
夫婦だけのスタッフですので、あらゆるお客様を同時に満足していただくのは難しいと考え、自分たちがちゃんと接客出来る範囲で最大人数やファミリーと日程を分ける等、ある程度の制限を設けさせていただいています。
最大でも6~8名程度の受入しか出来ない小さな宿です。そのかわり小さい宿ならではの事もたくさんあると思っています。
皆様のご来館、お待ちしております。
中橋 孝之(Takayuki Nakahashi)
1970 大阪府生まれ
1994 理工学部金属工学科卒業
1995 自動車工具メーカー勤務
1999 退職と同時にワーキングホリデービザで渡加
2000 カナダにベースを置きながらファームステイや北中米を旅する
2001 帰国と同時に趣味でおこなってたモータースポーツの世界でメカニックとして働きだす
2005 車山に移住
『リゾートイン スクアミッシュ』開業
2013 車山クロス大会『X-HEAT』開始
2019 JAF公認『Kurumayama Autotest』開始
2022 『サンロレンツォ ゲストハウス』開業
趣味の資格
国際C級ドライバーズライセンス
JAFオフィシャルライセンス
SAJスノーボード準指導員
宿を頑張りながらも好きなモータースポーツとウインタースポーツの楽しさを何とか伝えられないかなと考え中。

中橋 陽子(Yoko Nakahashi)
1970 大阪府生まれ
1993 理工学部応用化学科卒業
1994 化学系メーカー勤務
1998 本格的に料理の道を志す
1998 白馬と上高地のホテルで働く
1999 退職と同時にワーキングホリデービザで渡加
2000 ウイスラーのイタリアンで働いた後、モントリオールに移住
2001 ワークビザに変更後、そのままモントリオールのフレンチレストランで働く
2005 車山に移住
『リゾートイン スクアミッシュ』開業
2022 『サンロレンツォ ゲストハウス』開業
趣味の資格
SAJスノーボード準指導員
スキー、スノーボードなどを楽しみながらも暇さえあれば読書、海外ドラマ、それに時間とお金が出来た時のために海外旅行計画を妄想中。